最近、母が薄毛を気にしています。
オシャレな母は、髪がペチャンコになるのが嫌みたいです。
でも髪のボリュームが減っているので、納得できるセットが出来ないみたい。
私は母が薄毛を気にするまで、女性が髪のことで悩むなんてないと思っていました。
最近、母が薄毛を気にしています。
オシャレな母は、髪がペチャンコになるのが嫌みたいです。
でも髪のボリュームが減っているので、納得できるセットが出来ないみたい。
私は母が薄毛を気にするまで、女性が髪のことで悩むなんてないと思っていました。
ある程度の年齢を重ねて、肌のくすみや、シミ、シワなどいろいろな悩みが増えてきますが、その中でも、毎朝、鏡を見るたびに気になっていたのが目の下のシワの増加でした。
続きを読む
昔はなかった顔のシミ・・。
30代を過ぎたあたりから段々と気になるようになってきました。
顔って常に見られているところだから、ちょっとしたシミでも気になってしょうがないんですよね。
周りはそこまで注意深く見ていないとは思うんですが、それでもどうしても気になってしまいます。続きを読む
今シーズンからヤクルトに復帰した青木宣親選手。
2番バッターとしてだけでなく、いろんな意味でチームに刺激とチカラを与えてきたベテランですが、
クライマックスシリーズを前に負傷し、出場選手登録を抹消されていました。続きを読む
WRX S4はCVTを採用しています。ギアチェンジはかなりスムーズで、ガッタンガッタンする感じは全く無いですが、アクセルを踏み込んだ時にもターボの利きはイマイチです。本当にあのインプレッサG4の系譜を継いでいるのか?と云った感じです。
ターボがCVTに吸収されているというか、流されてしまっている感じです。
この辺りは本当に残念ですね。
WRX S4は全幅1800㎜以下で、日本の道路事情に良く合った高級セダンであり、スバリストのみならずスバリスト以外からも人気が有ります。高級セダンのたたずまいを残しながら、走りについても妥協しない感じがユーザーにすごく受けているのだと思います。
でも、このCVTだけはどうにもこうにもダメです。
アクセルをグっと踏んで、その次に来るギューンという加速感。古い言葉ではドッカンターボという言葉なのかもしれませんが、、、それがまあまあお行儀が悪いということも判っています。
乗りにくいという評価が有ることも判っています。
でも、やはり走りを追求するなら、ターボは利いて欲しいんです。でも、それがCVTに上手く受け流されてしまっている、、、
2019年にはWRX S4はハイブリッド化するなんて話も出ていますが、やはり走り路線は追求して欲しいです。CVTではない方向でスバルさんには検討して欲しいと思います。
WRX S4 口コミ
プロ野球選手はカラダを休めることも重要なシゴトです。
シーズンオフは、シーズン中に溜まった疲労を抜かないと、次のシーズンの成績はもちろん選手寿命を短くすること
にもつながってしまいます。続きを読む
化粧品選びの大切なポイントとは何でしょうか?
数ある化粧品のなかから、自分に合ったスキンケアを見つけるのは大変ですよね。
今回は今大注目の発酵化粧品について、そのメリットとデメリットをご紹介いたします!
発酵化粧品のメリット
・肌質改善ができる
発酵化粧品は、他の成分とちがい効果が表れるのがゆっくりです。
肌ざわりや、使い心地を優先した、その時だけの一時的な効果ではなく、肌そのものを立て直し、肌質を改善していきます。
これは、有効成分が発酵することで、肌への浸透率や吸収率がアップすることで、角質層からかえていくことができるためです。
一般的に発酵化粧品には麹、酒粕、米ぬかなどが含まれていて、肌に良い成分ということがわかっています。
・天然由来のため、安全性が高い
化学成分が多く含まれる化粧品と違い、発酵化粧品は天然由来の素材を使用したものが多くいため、肌にとても優しい化粧品です。
デメリット
・効き目に時間がかかる
使い続けることで効果を感じるのが発酵化粧品です。
そのため、すぐに肌がツルツルに!というような即効性は期待できません。
根気よく続けることが大切です。
・発酵成分特有の香り
発酵化粧品は、その名の通り発酵という製造過程を含むため、独特の香りある場合があります。
しかしそれを香料でマスキングしては意味がありません。
独特の香りも、優れた成分である証拠なんですね。